離婚をする時に、もめてしまうと離婚成立までに時間がかかりますね。
ましてや、裁判になってなってしまった日には、身も心もボロボロになってしまう事も。
裁判になれば当然自分の力だけでは乗り切れないので、弁護士を立てて話し合いをしたり、法律に基づいた手続きなどが必要になります。
依頼した弁護士さんは確かに、心強い味方ではありますが、事務的な仕事しかしてくれません。
離婚を望んだのが自分だとして、やはりどこかで精神的に傷ついている部分もあるもの。
そういう時には、離婚カウンセラーに相談してみるのも一つの方法ですね
実は、カウンセラーにもいろいろあります。
心理カウンセラーに相談する人もいるかもしれませんが、離婚を経験していない人の場合には、本当の気持ちは理解してもらえない場合もあるようですね。
離婚に関して悩み、相談したい時には、言ってみれば離婚のプロである、離婚カウンセラーに相談するのが理想だと思います。
すべての人ではありませんが、ほとんどの離婚カウンセラーは、自分でも離婚を経験しているので、同じ目線でものを考えて相談に乗ってくれます。
確かに弁護士に依頼するのも、離婚カウンセラーに相談するにも費用はかかりますが、精神的に支えてくれるのは離婚カウンセラーでしょう。
私が離婚を成功させた離婚調停成功の法則はこちら