別居8年になっても、夫の浮気癖とアルコール依存症は改善せず、そのたびに振り回されてしまいました。
そして、私はかなり鬱がひどくなってしまい、メンタルクリニックの医師からも「離婚したほうがいいのではないか」といわれたのです。
私は、どうしてよいのかわからず離婚に詳しいと評判の女性弁護士の方に相談に行きました。
その女性弁護士は、すぐに私に笑顔で「それはよい方ですよ」といいました。
思いもかけない言葉だったので、びっくり
なぜなら、別居しても婚姻費用分担も払ってもらえない人もいる中、婚姻費用分担が月25万円、今の私が働いてかせげる額ではなく、とても良い条件だから、そのままほっておいてお金だけもらっていけばよいとのこと。
結果的に今は離婚はしないほうが良いといわれました。
女性弁護士さんだからなのかもしれませんが、本当の意味で女性の立場、目線にたって考えてくれました。
結構明確にズバリと言われたけど本当のことなので納得できたのです
男性弁護士の方に相談したときは、どうすればよいかというよりも、ただ私の話しを聞いて有利か不利かだけしか教えてくれませんでした。
離婚について相談をするなら女性弁護士のほうが良いかと思います。
私が離婚を成功させた離婚調停成功の法則はこちら